2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧
バードテーブルの餌を食べに来る小鳥を狙って今年も居座っているハイタカ 小鳥が捕まらないと歓迎する猛禽なんだけど・・・ まだ獲られた様子は見られないから腹ペコのハイタカ、、キョロキョロ!
雪の止んだ朝、、枝に乗った雪と区別が出来ない雪玉の小鳥 独特な可愛い仕草で撮らせてくれました。
モデルになってくれる鳥が少ないとカモメも美しい鳥に見える
猛禽さんは飛ぶ姿も良いですね-b
白鳥さんは綺麗好き?身だしなみに余念がありません^^
【オジロワシの幼鳥】 嘴が黒くオオワシの幼鳥より翼の下面も白い模様が少ない。 【オオワシの幼鳥】 オオワシは幼鳥のときから嘴は黄色く、肩が白くなるのは生後5年以上と言う
ピーヒョロロ・・・と珍しくも無いトビの鳴き声 よく見るとトビも綺麗な鳥ですね ギョロ!っと睨みを利かす
寒い時期だけ居てくれるオオワシ、後 何回会い行けるだろう・・ 幼鳥の羽根模様も綺麗ですね
常呂漁港で寛いでいたシノリガモ 色付きの鳥に会うと嬉しいですね
嘴が黒いから初鳥かと思ったけどオジロワシの幼鳥でした。 成鳥は黄色い嘴だけど幼鳥のうちは黒いのですね 因みにオオワシは幼鳥から黄色いそうです。
猛禽がお気に入りの止まり木 私が廃屋好きのように猛禽も枯れ木に集まってます^^ 真っ青な空にオオワシの飛翔
雪が降ると餌探しが大変な野鳥たち 散歩にはお土産をポケットに入れて行く・・・。 仲間同士でも食い物では容赦なしのゴジュウカラ
森林公園内の大きな木になっている小さな実を啄ばむコゲラ。 何と言う木の実か分らないけど絵になりますね^^
猛禽の集まる場所にカメラを向けて時を待つ・・・ 見事な羽根を広げ飛んで来る! なんと! オジロワシがとまっている枝に来た ビックリ顔のオジロワシの眼・・・ 仲良きことは美しきかな? お互いにそっぽを向いているけど縄張りとかで争わないのかな~
ゴジュウカラ 今年はまだ初撮りに行ってないから年末に撮った写真ですorz コゲラ アカゲラ
明けましておめでとうございます 素晴らしい初日の出の新年を迎えられました。 今年もよろしくお願い致します。 年末に撮ったオオワシでブログ発進です