2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧
招かれざる訪問者(鳥)・・・
群れて来ていた雀も何処へ行ったか静かになった。
声に負けるのか姿に負けるか、、ヒヨドリの姿を見ると逃げるレンジャク
(3月18日 撮影) 食欲旺盛なツグミ、怪我はしているが元気 餌場を独り占めしているレンジャクも敵わぬと逃げ出した。 驚いて立った姿がワン公のようで可愛い!
(3月17日 撮影) 殆ど1羽で占領しているが、不意討ちのように現れる数羽。 いい顔して戦う2羽、アニメーションにしました
(3月17日の撮影) 冬は出かけての鳥追いは休んでいるから庭に来る野鳥の横着撮り 雪降った日などの撮り置きが溜まったから日付入りでアップします 釣り針が刺さったままの姿が痛々しいが如何しょうもない! 可哀そうだけど如何もしてやれない・・・。
仲間のレンジャクを追っ払い、居座るヒレンジャク。
シジュウカラ 保存のドアップ野鳥4種 (ベランダから) カワラヒワ ハシブトガラ シメ
釣り針が刺さっている足は痛いし 寒いし、ハァ・・・
昨日の立春の朝は氷点下12.8度、雀にも寒い朝でした。 喫煙中の雀ではありません(笑) うぅ さぶっ!
餌場交代してくれよーと、飛び回るが喧嘩はしない夫婦 うるさいなぁ~
先住者の雀とカワラヒワの戦い 雀の方が優勢だ! アニメーションにしました
ラ~ララララ~♬
餌場を独占しようと威嚇し合う2羽
キレンジャク、ヒレンジャク2羽ずつのペア 冠羽を立て歌舞伎役者のような顔でチリチリ、、チリチリと優しい声で鳴く
庭の餌場にリンゴを置いたら即レンジャクが来た! 4羽のレンジャク、うまい具合にヒレンジャク、キレンジャク両者が来てくれた
いつも一緒のヒヨドリ2羽 たまには痴話喧嘩か、じゃれ合ってるのか・・・。
ヒマワリがあるよー と呼んでいるのかな
可愛さ余って憎さ百倍・・・?
我が家の庭にはリンゴを置いてない 何処かから盗み食いのヒヨドリ この日から姿を見せなくなったツグミ
仲良く食えばいいのに・・・。 いいのが撮れた!!
おおーっ ヒヨドリの舞扇!!
人間から与えられた災難、まだ釣り針は取れてない・・・。
羽を広げると綺麗なカワラヒワ、、飛べ! 戦え!
他の野鳥と一緒に餌を食いに来たツグミだが・・・ 足にテグスのような物がついている 近くに小さい川があるから誰かが釣りに行き捨てたか・・・ 何処から拾って来たのだ? 先日から来ているツグミだろう、、いつも行く餌台に行った 足の指に針が刺さっている…
空中戦する雀
ここ掘れチュンチュン、、共同作業はじめ!!
遠くから様子見をしていたツグミが餌を占領する。
冬の餌を求めて集まっている野鳥たち なかなか会えないウソまでが賑わいに誘われやって来たーw
絡んだ蔓や枝の中から出て来ない小鳥を狙って藤棚の上に移動・・・。 小鳥たちはここは安全と込み合った蔓の中から出て来ない 藤棚の上で大きな羽を広げ追い出そうとしている 小鳥たちは1羽も捕まらなかった、良かった良かった。